top of page
決戦の日、すんなり決着
来る。きっと来る。決戦の日は必ず来る…捨て猫、保護猫、野良猫と30年以上暮らしてきた中、最強に病院嫌いのぶんた。毎年夫婦で格闘20分。暴れ狂うぶんたを捕まえカゴへin。 今年もワクチン接種・血液検査が来た〜 が、私もアホじゃない。...
157
結果の見える有難さ
我が家の愛犬と暮らし始めて10年になります。夫や私が帰る車の音を聞きつけて、いつも玄関で待っていてくれるのですが、今日はあれっ!来ない…。どうした? リビングに行くとソファでクィーンと悲しげに泣いてる愛犬。腰を痛めて動けない状態になっていました。前にも1、2度そういうことが...
214
高齢猫
うちには推定24歳の猫さんがいます。食べる量に波があり、高齢とは分かっていても心配が絶えません。 YouTubeで「『すそいおん』って言うといいよ~」って聞きました。猫さんの体調がよくなると思ってはじめたわけではないんですけど、ためしに日々ブツブツと使っていました。...
185
3 58すそいおんシャワー
我が家の愛犬ちゃんは、食べるの大好き食いしん坊のシニアレディですが、胃が弱いのか、食べ過ぎると吐き戻しをするので、気を付けてご飯やおやつをあげています。 しかし先日、可愛いおねだりに負けて、ついついおやつをあげすぎてしまいました。案の定、真夜中2時すぎ、聞いたことのある嫌な...
813
猫にもすそいおん
朝、いつものように仕事の準備で忙しくバタバタしている時間に、猫が甘えてきました。 最近環境の変化があったからか甘えが増し、不安定な感じがしていました。いつも忙しい時に、更に付き纏って来るので、かわいそうだけど「後でね」とそのままにしてしまうことが多く、するとどんどん声が大き...
99
言葉を“置く”イメージで
『言葉』を使い始めて約3年程経ちます。初めの頃はなかなか変化が起きない、もしくは気づけていなかったけれど、最近では確信がもてる経験をいくつか体験しました。もっと使いこなせるようにと日々試行錯誤しております。 最近のお気に入りは、「対象物(相手)の元に、『言葉』を"置く"イメ...
104
使い方を振り返る
鏡の中の自分に向かい『言葉』を使っていたら、顔が変わる瞬間がありました。 そのように顔が変わったことで、『言葉』が入った合図なのだと、捉われてしまう私がいました。 無意識に答えを求める、確証が欲しい…。哀しき人間の性です。...
93
ある高校サッカーチームで起きたこと
3年前、私の友人の息子さんが高校最後のサッカ-県大会に出場すると聞いた。 他県からの選手補強はしないで地元のメンバ-で構成されているが、そこそこ強いチ-ムのようだ。 しかし、ある理由で大会中に監督不在の状況になってしまった!...
36
3 58爆睡
久しぶりに友達と岩手に出かける用事が出来て、そのまま泊まることになりました。 普段から自分の布団以外で寝るとなかなか寝付けない方ですが、その日はかなり興奮しているようで、『すそいおん』を何回使っても眠れませんでした。 そんな時、『3 58すそいおん』を急に思い出して、『3 ...
727
© 2022 すそいおんのおと
bottom of page